PC

5Gエリアは?!スマホの買替は?!どうなる光回線?!徹底解説

携帯電話からスマートフォンに移行して10年、
G4が文字中心の通信から写真や動画を加えた通信を
可能にしました。

そしてまた、
5Gという通信規格が、
世界から少し遅れて
2020年に日本でも始まりました。

世の中では政府が、
「通信費が日本は高すぎるから下げるように」
言ったとかで、
消費者にとってはありがたい話です。

また5Gに変わることより通信速度も速くなる
と聞いたりすると、
スマホを買い替えた方が良いのでは?

と思っている方も多いのではないでしょうか?

5Gって何?

5Gになると何がどう変わるの?

WiFiやLTEはどうなる?

もしかして、
今使っているインターネット光より速い?

そもそも3Gも4Gもよくわからないまま、
ましてやLTE、WiMAX2+やWiFiもよくわかりません。

などなど。

そんな5Gのことだけでなく、
インターネットのことも含めて
通信に関する様々な疑問を解決します!!

※その前に記事内の通信関係のことばを
読み方、意味を簡単に説明しますね。

※5G(ファイブG)、4G(フォーG)、 3G(スリーG)、
3.9Gは4Gに通信速度が近い3G+LTEのこと。

※LTE(エルティイー)、
WiMAX(ワイマックス)、 内容は記事内で説明。

※WiFi(ワイファイ)、
無線LAN通信を使った規格(商品)名で
光回線やWiMAXとスマホやパソコンを
接続する
ことに使うことが多い。

※bps(ビーピーエス)は通信速度の単位、
G(ギガ)はM(メガ)の1,000倍。

 

Contents

5Gって何??

 

テレビのニュースやネットで、
「5Gに変わると通信速度が格段に早いので 未来が大きく変わる」
とか、
スマートシティ (情報通信技術を使って色々なことを解決する都市)
構想など聞かれたことはありませんか?

5Gとは第5世代通信という通信規格のことを言います。

3Gが第3世代、4Gは第4世代ですね。

またスマホの通信契約をする時など
LTEという文字をよく見かけます。

これは3Gから4Gへ代わって行く過程で
3Gの使用する周波数帯を複数幅広く
束ねて使うことで速度を上げる通信技術のこと。

通信は下りの周波数と上りの周波数を2つ使って
同時通信することでさらに高速化を実現しています。

WiMAXは、このLTE技術に高周波数帯を使うことで
4Gに近い高速通信を実現しました。

さらにWiNAX2+は上り下りを同じ周波数で分割して使う
TD-LTEの
互換モードを採用することと
最新のLTE通信技術キャリア・アグリゲーション
(複数の通信帯をさらに束ねる) という技術と
より高周波数帯を使うことで
光に近い1Gを超える高速通信を
可能にしたものです。

日本では2020年まで、3G、3.9G(LTEやWiMAX)、
4G(LTE-AdvanceやWiMAX2+を含む)を使っていました。
(※NTTドコモではLTEのサービス名Xi)

家電量販店や各通信会社ショップへ行くと
LTEとかWiMAXとか書いてありますが、
この2つの通信は非常に近い通信方式なんですよ。

またWiMAXは無線LANのWiFiともとても近い通信方法で
とても大きなWiFiのイメージだと思うと
分かり易いです。

これからは通信の高速化を図るために、
4Gから5Gに変わっていくことでしょう。

反対に3Gはサービスが終了していきます。

  1. NTT(DOCOMO)

    2026年3月末に終了

  2. KDDI(au)

    2022年3月末に終了

  3. ソフトバンク

    2024年1月下旬に終了

次は、(下り最大)通信速度を見て見ましょう。

  • 3G:

    ~42Mbps

  • 3G/LTE:

    ~75Mbps

  • 4G:

    ~100Mbs

  • 4G/LTE:

    100Mbs~1Gbps(1,000Mbs)

  • 5G:

    1Gbps~10Gbps(10,000Mbps)

※5Gサービス開始時通信速度は、
NTTドコモが下り最大3.4Gbps、
auが下り最大2.8Gbps、
ソフトバンクが下り最大2.0Gbps

となっています。

5Gは4Gの通常速度100Mbpsの約100倍です。

4GでもドコモのPREMIUMは下りの最大が1.7Gbps(1,700Mbps)。

WiMAX2+も下りの最大が1.2Gbps(1,200Mbps)の
速度が
出るので約10倍の速度。

5Gが使用している通信周波数は28GHz帯(ミリ波)、
3.7GHzと4.5GHz帯(Sub6)。

そして5Gの普及を早く行う為に
4G/LTEでも使っている700MHz~3.5GHz帯(これをNR化)
を使えるように国が認めました。

通信各社はNR化の周波数をLTEのように束たり、
Sub6の周波数を束ねたSub6-CA(キャリアアグリゲーション)
という技術で高速通信を実現しようとしています。

 

インターネット光の状況

インターネットの今の状況はどうでしょうか?

5Gがこんなに速いとなると光回線との比較が特に、
気になるところですね。

現在通信御手各社はインターネット回線に
光回線を引いています。

光回線をご利用されている方は
非常に多いのではないでしょうか?

大手通信会社に先駆けて、
2015年6月1日に「NURO光」が
世界で初めて個人向け
10Gbpsの光通信サービスを開始しました。

「NURO光」はNTT西、東の余剰光回線を使って
このサービスを実現しました。

残念なことは2021年5月でもサービスエリアが
首都圏、近畿圏、中京圏と福岡県くらいで
全国サービスでないことです。

大手の中では「auひかり」が
2018年3月1日に東京23区を中心に
10Gbpsのサービスを始めました。

さらに遅れること約2年、
2020年3月23日にNTT系の「ドコモ光」、
同じ年の4月には「NTTフレッツ光クロス」が
10Gbpsのサービスを開始しました。

インターネット光の高速化も10Gbpsサービスは、
始まってから間もないという感じでしょうか。

 

5Gになるとどんないい事が待っているのか

5Gが普及していくとどんな良いことがあるか?

通信が高速になるということは、
画像や動画の処理も早くやり取りが
出来るということですね。

医療について考えてみましょう。

昨今感染症のまん延防止にオンライン診療を
使おうという声が多くなっています。

ドクターと患者とのやり取りがこれまで以上に、
鮮明な映像でやり取りできれば診断も
よりやり易くなることは間違いないところですね。

以前から言われています過疎地域の医療に、
どれほど貢献するでしょうか。

手術にしても専門医が、
リアルタイム画像通して現地のドクターに
指示をしながらさせることも出来るでしょう。

過疎地の医療を向上させる画期的な出来事にきっとなります。

 

小売業界や住宅業界ではどうでしょう。

服やドレスの商品カタログを並べて見るだけでなく、
顧客がショップの中に入ってあたかも試着しているような
バーチャルな画像を
体験することも出来るかもしれません。

住宅業界ではすでにバーチャル展示場を運用している
企業もあります。

5Gになることでさらにリアルな画像の中に
入って行けることになるでしょう。

もちろんVR装置を貸出にするかなど
小さな課題も出て来ると思います。

オンラインショップも
大きな転機を迎えることになりそうです。

他にもスマートシティでのインフラや交通システムの効率化、
重機などのリモート操作、
農業分野でも農業機械のリモート操作に
使えるのではないでしょうか。

個人では映画などの配信されたデータのダウンロードが
数分から十数分掛かったものが数秒で終わります。

どちらにしても5Gが普及することで、
新しいビジネスモデルが作られていくのは
間違いありません。

 

インターネット光が10Gbpsになるとどうなるのか

 

インターネットの光回線も同じことが言えます。

今は1Gbpsが標準ですが10Gbpsになると
5Gで期待していることと、同じことが期待できます。

ただ5Gは電波(無線)通信、光10Gbpsは有線通信。

光10GbpsにWiFi機器、もしくは無線LAN機器を
つなげないと
比較になりません。

使い勝手の良さでは、
電波(無線)通信の5Gの方が簡単で
有利なような気がします。

しかし光通信の安定度は
5G電波(無線)の比ではないでしょう。

これからWiFi機器や無線LAN機器も
10Gbps対応がで出ればとても楽しみです。

ただスマートシティ構想なの
交通インフラ(信号機などの制御)システムでは
やはり5Gが有利ですね。

 

5Gの課題は使用可能エリア!?

 

 

5Gが始まって1年あまりですが、
東京でも東京駅周辺や新橋周辺などに
バラバラとあるくらいで、
ミリ波スポットもぽつぽつと点在している状態です。

NTTドコモ、au、ソフトバンクそれぞれ確認すると、
2021年5月20現在、どこも都心の中心部にバラバラと
散らばっている感じです。

地方都市も街の中心部に偏っているようです。

5G端末を持っていても、
速度を体験する場所がまだまだ少ないですね。

参考:NTTドコモ5Gエリア
5G | 通信・エリア | NTTドコモ (nttdocomo.co.jp)

参考:au5Gエリア
5G | エリア:スマートフォン | au

参考:ソフトバンク5Gエリア
通信・エリア | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク (softbank.jp)

 

インターネット光10Gbpsも普及状況はまだまだ

 

 

2015年に限定的とはいえ
インターネット光10Gbpsのサービスが
NURO光で始まりました。

通信インフラで最大手のNTT
その光サービスの10Gbps化の始まりは
2020年それほど重要がなかったのでしょうか。

地方では整備費用が掛かるわりには、
加入数の見込みが少ないせいかもしれませんね。

それと1Gbpsの光サービスでも
平均実測で「auひかり」が369Mbps、
「NTTフレッツ光」が220Mbps、
「ソフトバンク光」が242Mbps
なっています。

この速度があれば動画を見るとか、
長編の映画は別としてダンロードも
それほど苦になっていないのかもしれません。

市場の要望が大きければ
通信会社もエリア拡大を急ぎますが、
auもNTTも首都圏と関西圏の周辺地域は
サービス開始すみですので、
地方の整備はこれからということでしょう。

 

2021年5月の光10Gbpsの
代表的な通信会社のサービスエリアの状況。

  1. NTT:

    東京都23区、狛江市、調布市、
    三鷹市、大阪市、名古屋市

  2. au :

    東京、神奈川、千葉、埼玉

  3. ソフトバンクは

    NTTフレッツクロスを利用(NTTと同じ)

 

5G対応スマホの買い替え時期はいつ!?

 

買い替えについてはスマホやiPhoneが
そろそろ買い替え時期の方や、
調子が悪い方など以外は、

買い替えを待つ方が良いのではないでしょうか?

但し5Gの速度をすぐにでも体験したい方や、
5G対応のスマホやiPhoneに追加された新しい機能を
手に入れたい、
試したい方は、
買い替えをされたら良いと思います。

そんな方に主要通信会社の代表的な5G料金プランを
ご紹介します。

 

代表的な5G対応料金プラン

NTT DOCOMO

5Gギガホプレミアは、2021年4月1日から始まった
5G専用の大容量プラン。

月の使用容量も無制限で月の使用量が3GB以下なら、
1,650円割引されます。

デザリングの容量は無制限で、これはNTTドコモだけ。

他のタブレット機器の接続が無制限に使えて
非常に便利なサービスですね。

5Gスマホを購入する時は、
「5G WELCOM割」を利用しましょう。

対象のスマホが5,500円(税込み)~ 最大22,000円(税込み)まで
割引されるキャンペーンです。

5Gギガホ プレミア

詳細(税込)

月間データ容量

無制限

月額料金

7,315円/使用データ量が3GB以内なら5,665円

契約期間

なし

通話料金(国内)

家族間通話無料、家族外への通話30秒あたり20円

解約金

0円

デザリング

無制限

5G関連キャンペーン

詳細はこちらから

出典:ドコモ公式ページ
5G WELCOME割

https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/campaign/detail.html?campaign_id=5g_welcome

出典:ドコモ公式ページ
スマホおかえしプログラム

https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/okaeshi_program/index.html?crpga_cid=GA1.4.893723509.1621603295

 

au

使い放題MAX 5Gは、
月間のデータ使用容量が無制限のプラン。

NTTドコモのプランと同様に
月の使用量が3GB以下なら1,650円割引されます。

デザリングの容量は、月30GBまで。

他のタブレット機器などの利用を考えている方には
注意が必要です。

5Gスマホを購入する時は、
「5Gスマホおトク割」を利用しましょう。

機種変更で5,500円(税込み)、
他社から乗り換えは最大22,000円(税込み)まで
割引されるキャンペーンです。

 

使い放題MAX 5G

詳細(税込)

月間データ容量

無制限

月額料金

7,238円/使用データ量が3GB以内なら5,588円

契約期間

なし

通話料金(国内)

家族間通話無料、家族外への通話30秒あたり22円

解約金

0円

デザリング

30GB

5G関連キャンペーン

詳細はこちらから

出典:au公式ページ
5Gスマホおトク割

https://www.au.com/mobile/campaign/5g-otoku/

出典:au公式ページ
下取りプログラム

https://www.au.com/mobile/trade-in/?bid=we-com-mbtopoj-003

出典:au公式ページ
かえトクプログラム

https://www.au.com/mobile/kaetoku/

 

ソフトバンク

メリハリプランは、データ無制限の大容量プラン。

メリハリ無制限は4Gと5Gの共通サービスなので
5Gスマホでも利用料金は変わりません。

5Gスマホを乗り換え購入する時は、
オンライン限定ですが「web割」を使うと
21,600円が端末代金から割り引かれます。

メリハリ無制限 5G

詳細(税込)

月間データ容量

無制限

月額料金

7,238円/使用データ量が3GB以内なら5,588円

契約期間

なし

通話料金(国内)

家族間通話無料、家族外への通話30秒あたり22円

解約金

0円

デザリング

30GB

5G関連キャンペーン

詳細はこちらから

出典:ソフトバンク公式ページ オンライン限定の「Web割」

https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/web-wari/

出典:ソフトバンク公式ページ
トクするサポート+

https://www.softbank.jp/mobile/special/softbank-5g/

 

楽天モバイル

楽天の5Gプラン(Rakuten UN-LIMIT Ⅵ)は、
4G/LTEと同じ内容です。

大手他社の半分ほどの料金ですが、
まだ4G/LTEエリアも整備中で、
5Gの整備もこれからという感じがします。

しかし楽天モバイルが出来たことにより、
大手通信会社に格安ブランドを作らせるきっかけとなりました。

これからの展開が楽しみです。

初回契約時には、3ヶ月間無料ですが
メールアドレスの提供が
2021年夏からになっています。

 

Rakuten UN-LIMIT Ⅵ

詳細(税込)

月間データ容量

無制限

月額料金

3,278円/使用データ量が1GB以内は0円、3GB以内は1,176円、20GB以内は2,178円

契約期間

なし

通話料金(国内)

専用アプリで国内無料

解約金

0円

デザリング

30GB

 

 

5Gの大手通信会社の新プランを見て来ましたが、
購入したスマホやiPhoneを一度返却すると
支払が軽減される仕組みが作られています。

NTTドコモの「スマホおかえしプログラム」は、
購入時に36回払いで契約し、
24回払い込み終了後に購入したスマホを返却すれば
それ以降の支払はしないというプログラムです。

auは端末購入する時に「かえトクプログラム」に申し込んで、
36ヶ月の支払計画を立てます。

24ヶ月になると持っているスマホを返却し、
新しい機種を購入するというプログラムになっています。

 

ソフトバンクは48ヶ月払いで購入し24ヶ月で
返却する
プログラムになっています。

3社とも返却する端末がひどい状態だと返却も出来なくなり、
逆に支払いが発生することもあるようです。

表の案内サイトからご確認ください。

 

5Gエリア拡大でインターネット光がなくなる!?

 

5Gエリアが広がればインターネット光はなくなるかも。

なんてことを想像していませんか??

たしかに最大通信速度だけを考えると
そうかもしれません。

しかし光回線の安定度に
通信速度は恐らくかなわないと思います。

以下の3つの図を見て下さい。

※通信速度は最大値、WiFi(無線LAN)ルータは
5GBの周波数を使う標準的な速度で示しています。

※点線は電波または無線をあらわし、
実線は固定回線をあらわしています

 

 

 

 

4Gの接続イメージが今の状態です。

5G、光回線とも10Gbpsが出来たとすると

5Gはスマホのところまで10Gbpsの速度で来ます。

しかし光回線は家のルータまで10Gbpsで来ていますが、
WiFiルータからスマホまでが2.4Gbpsに速度が下がります。

今度はWiMAX2の接続イメージを見て下さい。

WiMAX2が実質G4/LTEより速度が速いです。

 

 

でもG4より高い周波数を使っているおかげで
ちょっとした障害物があるだけで通信が
不安定になるのが欠点です。

G5はWiMAXよりさらに高い周波数の電波を使っていますので、
5Gの中継アンテナから近いところでないと
安定した通信が望めないと思います。

こう考えると5Gを使って家庭内WiFiをすることは、
考えないで良いような気がします。

通信会社も5Gの使い方と光回線の使い方を
うまく分けたサービスを提供してくると思いますよ。

さらに新しい通信技術が出てくれば変わるかもしれませんが、
固定インターネットはこれからも光回線が主役でしょう。

 

まとめ

 

 

ここまで5Gについて紹介してきましたが如何でしょうか?

5Gの通信エリアの整備はもうすこし掛りそうですね。

  1. 5Gエリアは、

    街の中心部に一部あるくらいでまだまだ、
    整備が進んでいない。

  2. スマホやiPhoneなどの端末の買い替えは、
    買い替え時期を迎えた方以外は、待った方が良い。

  3. 買い替え時期が来た方や5Gを体験したい、
    または5G対応の機種を早く手に入れたい方は、
    通信会社の5G料金プラン、
    キャンペーンをチェックして
    お得なプランを見つけましょう。

  4. 5Gエリアが拡充してもインターネット光回線が

    なくなることはないでしょう

5Gのサービスが始まってから1年。

まだまだ使えるエリアの広がりは限定的ですが、
間違いなく数年後には驚くようなインフラサービスが
実現していることでしょう。

5G時代に乗り遅れないようにいつも、
情報をキャッチするようにしておきましょう。